コードバンドを商品化して売り始めました。
まだ直接交渉での受注しかしていませんが、なかなか良い感じに出来上がっています。
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_114452_R.jpg)
長さは2種類
コードバンドの長さは2種類あります。コードの太さや長さ、まとめ方などで選んでいただく形です。長いものと短いものを組み合わせたご注文もお受けします。
コードを挟む部分はどちらも太いコードに対応した同じサイズです。
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_114525_R-300x225.jpg)
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_114818_R-300x225.jpg)
ネームやロゴを彫刻
お好きなようにロゴやイラストを彫刻できます。データをご用意していただき、サイズや配置をこちらでご提案しながらデザイン決定します。
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20190905_112620up_R.jpg)
本革の3色
現在は本革の黒・茶・カーキの3色です。お好きな色だけのご注文もOK!![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_114452_R-300x225.jpg)
今後は革以外の素材でも受注したいと考えています。
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_111822_R-300x225.jpg)
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_112219_R-300x225.jpg)
今は販売の練習中なこともあり、3本1,000円で30本から承っています。
レーザーカッターを借りれる施設で作っているため、月に40本ほどの生産になります。 40本以上の受注については分割して納品いたします。(分納による送料追加などはございません。)
ご興味をお持ちの方は、Contact usページからお問い合わせください。
ご注文の流れ
色・長さ・本数・彫刻データを決めて発注↓
彫刻データの種類やデザイン(大きさ・配置)の確認
↓
製作
↓
パッケージなどの確認
↓
発送
パッケージは3パターン
商品パッケージをどうするかは、工場に発注した品を販売する時によくある問題です。コードバンドに専用のパッケージは無いのですが、使えそうなOPP袋を試してみました。 在庫がある場合は、商品と一緒に受注できますのでお問い合わせください。
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_111007_R-300x225.jpg)
(A)フック穴付き シール付き 幅が狭くてギリギリのサイズです。
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_111214_R2-300x225.jpg)
(B)シール付き 長い分は折り返しを多くして対応できます。
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_111540_R2-300x225.jpg)
(C)シール無し オリジナルシールやタグをつける場合には好都合です。
![](https://watanabeyoshimi.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20191116_111352_R2-300x225.jpg)
今後はコードバンドの詳細ページも作りたいし、開発の様子もブログ記事にしたいと思っています(´▽`)ノ