らくぷらすラボ

Blog

  • Home
  • mini_organizer

らくぷらすラボ

Blog

ブランドにこだわらないなら、使いやすい財布がおすすめ!

ミニマリストと共同開発

使い勝手の良いコンパクト財布

『ミニオーガナイザー』

K01MOP-01BL/K01MON-01BL

お財布のこんな悩みありませんか?

  • カードやお金の取り出しに
    もたつく。

  • 小さい財布にすると
    鍵やメモの収納に困る。

  • どんな財布が便利なのか
    分からない。

スマホやカードで生活環境が変わり、財布の使い方もずいぶん変わってきました。カードの統合で必要な枚数が減ったり、現金をあまり持ち歩かなくなったりしているのに、財布は昔のままって合理的じゃないですよね?現代なら、財布にどんな機能があると便利でしょう?

「ミニマムライフに快適なコンパクト財布」をずっと探していたというミニマリストKA-TSU氏の考える、いま使いたい財布を商品化しました!

ありそうで無かった欲しい財布

ビジネスプロデューサーやソーシャルメディアアドバイザーとして活躍されているKA-TSU氏は、旅人であり基本手ぶらのミニマリストです。そして”使いやすい財布”への強いご要望をお持ちでした。

市販のものでは、自分自身の要望が全て反映されたものが見つからなかったので、作って頂きました。コンセプトは、小さいけど必要なものがひとまとめに出来るということ。
具体的に入れているものは、お札、硬貨、カード類、名刺、鍵、メモ、ペン…これらをひとまとめにしたいというのが、私の要望で、それをすべて叶えてくれたのが、このミニオーガナイザー。(ブログ「KA-TSU LOG」より抜粋)

KA-TSU氏

2年以上かけて完成

改良に改良を重ねてついに…

“良さそうでいまひとつ!”のもどかしい体験を基に、無意識のニーズまで掘り起こして
理想の財布を実現。実際に試作品をKA-TSU氏に使っていただきながら満足いくものに
改良を重ね、試作9号まで製作しました。

こだわりポイント

  • Point1

    ・スマホ幅でコンパクト

    12.7cm×8.8cm×1.7cm
    (ハンドメイドのため数mmの誤差がございます。)

  • Point2

    ・鍵、ミニペン(8.5cmまで)、A7用紙が入る

    ※K01MON-01BLにはペンホルダーがございません。
    ※写真のミニボールペンは、スライド式で全長84mmの「ゼブラSL-F1mini」です。

  • Point3

    ・カードが取り出しやすい

  • Point4

    ・ファスナー無しでも飛び出さず、
    大きく開く小銭入れ

  • Point5

    ・アプローチが効率的なL字ファスナー

KA-TSU氏の感想

旅人、自由人の私にとってミニオーガナイザーは小さくて欠かせない相棒。
これまで、私に最適な財布などの小物については、いつもこだわり、考えてきました。その結果行き着いたのがこのミニオーガナイザーです。自分が作って頂いた物が、誰かに喜んで頂けるなら、メッチャクチャ嬉しいですね。(ブログ「KA-TSU LOG」より抜粋)
ロゴも敢えて入れず、シンプルな所も気に入っています。このシリーズで、時々使っている札入れやパスポート入れも快適なものにしたいですね。

(2018年4月現在、試作中)

ご購入案内

≪ミニマリストこだわりの財布『ミニオーガナイザー』≫

ブラック
サイズ 12.7cm×8.8cm×1.7cm(ハンドメイドのため数mmの誤差がございます。)
価格 ¥20,000(税別)
生産 日本製
本体
素材
牛革(本革)

『ミニオーガナイザー』K01MOP-01BL(ペンホルダーあり)
『ミニオーガナイザー』K01MON-01BL(ペンホルダーなし)

ミニオーガナイザーは箱入りでお届けいたします。

ミニオーガナイザー開発者

らくぷらすラボ代表わたなべ佳美

本革仕様について

試作段階では合成皮革やマチにPPシートも使ってみましたが、最終的に本革を選びました。製作しやすい高級本革を選抜することで、扱いにくい素材より工程数(=工賃)を抑えつつ、品質の良い商品に仕上がっています。表に使用しているリオショルダー(本革)は艶や経年劣化を楽しめるので、日用品にこそ使いたい素材だと思いました。

創作について

今回はご依頼者に具体的なイメージがあったので、試作1号から使える状態に仕上げて日常で検証しました。試作品を使った感想やシチュエーションを細かく検討すると、改善点や新しいアイデアが浮かびます。その中でも本当に必要な機能にポイントを絞ってブラッシュアップしていきました。製作側の思い込みに気付くようなご意見もいただき、「使い勝手」を優先した商品になっていると思います。
(試作の詳細は、ブログにて)

ミニオーガナイザーへの想い

KA-TSU先生とはセミナー受講生として知り合ったのですが、財布のご相談をいただき、一緒に究極の『ミニオーガナイザー』を目指しました。完成まで9回に及ぶ試作にご意見いただく為、検証にも根気強くご協力いただきました。KA-TSU先生に強いイメージがあるだけに、ご満足いただける商品になり正直ホッとしています。そして『ミニオーガナイザー』を販売することで、KA-TSU先生と同じような思いで財布をお探しの方にも「快適」をお届けできれば幸いです。

お客様の声

忘れ物をしやすい、注意力が散漫な方に!

私が忘れっぽいのでかさばらない財布を探していてKA-TSU LOGサイトの記事を参考に購入させて頂きました。とても使いごごちが良く、これで何か忘れるということもなくなりそうです。
私がこの商品に行き着いたのも、注意力が散漫になりやすいことが出発です。携帯物が大きければ大きいほど忘れ物をしやすいのです。よく注意力の散漫を指摘されるという方々にも、これが行き渡ればいいなと思います。
多様性の中で生きる私たちには個人に最適化された商品こそが価値あるものだと思います。その商品がこれだと信じます。

(大阪府 20代 会社員 Yさん)

実は中身いっぱいで使ってます。

ちょうど財布を探していて、ミニオーガナイザーの試用を頼まれました。コンパクトに使う財布だと聞きましたが、実は結構中身を入れても使えてますよ。
入れ過ぎるとお札がファスナーに引っかかります。そのタイミングで財布の中を整理するのが、新しい良い習慣になっています。ポケットに入り馴染んでいるので、このまま使い続けます。

  

(福岡県 40代 会社役員 Nさん)

不要なものでいっぱいだった財布が快適に!製作者も愛用中。

私はミニマリストじゃないので、自分が使うようになるとは思っていませんでした。でも、KA-TSU先生と使い勝手を模索するうちに、自分も財布に満足してないことに改めて気付かされました。結局、小銭とお札を同時に扱える便利さに、今までの財布をやめてミニオーガナイザーを使っています。
財布にいっぱい入れていたカードも、通常ほとんど使わないものばかりだと分かり、財布と別のカードケースに入れました。そしたら日々の支払い時が、とてもスムーズで快適になりました。今では「何であんな大きな財布使ってたんだろう?」と不思議なくらいです。

(ミニオーガナイザー製作者 わたなべ佳美)

慣れるまでお札の半分折りがデメリットでした。

試用を頼まれて使ってみましたが、レジのお金の出し入れがしやすいと感じました。お釣りで千円札が9枚返ってきた時は、お札を半分に折るのが大変でしたが、今は慣れました。
使ううちに本革にいい感じのツヤが出てきて、愛着が湧いています。このまま自分のものにしてしまいたいです(笑)

(福岡県 50代 会社員 Mさん)

商品についてのご感想をお聞かせ願えませんか?

商品についてのご感想をお聞かせ願えませんか?
皆様の貴重なご意見は今後の参考にさせていただきます。但し、開発や改良を保証するものではございません。
コメントの全文もしくは一部を「お客様の声」として使用する場合は、らくぷらすラボから内容など確認のご連絡をさせていただきます。

使った感想を書く

ご購入案内

「ミニオーガナイザー」は、ミニマリストKA-TSU氏の求めるツールを実用品プランナーわたなべ佳美が商品化したコラボ商品です。

■商品の詳細はこちらから

全ての方に使いやすい財布ではないので、こんな方にはおススメできません!

・小銭をジャラジャラ入れたい。
・お札を二つ折りしたくない。
・カードをたくさん入れたい。
・レシートを入れっぱなしにしたい。

らくぷらすラボの商品は、なんとなく買うには高価かもしれません。
しかし「長年の困りごとを解決するための工夫」「丁寧な仕上げ」には十分な価値を感じていただけると思います。同じようなお悩みから商品にたどり着いたお客さまには、ご満足と共感をいただいております。
ぜひ「こだわりポイント」にご納得の上、お買い求めください。