欲しい服がないなら作る?縫ってくれる人の新しい探し方1 マッチング「nutte」

2015年2月に、縫製業界に新しい受発注システムが生まれていました。 縫製マッチングプラットホーム「nutte」。自分では縫えないけど、欲しいものがある方や少数の試作品を作りたい企業などが、縫製技術のある個人、縫製の仕事がしたい方々に仕事の依頼ができるサイトです。縫製に関わる仕事をしていこうとしているのに、知らなかったとは(>_<) Readmore

レゴファンも驚く世界最小ブロック『ミクブロ2』が届きました!

前記事でご紹介した、世界最小ブロック『micBLO2(ミクブロツー)』を記事を書いた翌日、注文してました。どれだけ小さいか確かめたくて注文したのは模型セット「キリン」。期待の小さいパーツは、私の小さい手の中でも、思いっきり小さい!!まだ写真を撮っているだけというのに、パーツ1個落として床を這って探しましたよ(^_^;) Readmore

レゴもびっくり?サイズ2mmの世界最小ブロック。こだわりのおもちゃ『ミクブロ2』

ローカルTVを見ていたら、面白そうなモノ発見!世界最小ブロック『micBLO2(ミクブロツー)』一番小さいパーツは縦2mm ×横2mm ×高さ2mmというMade in Japanならではの小さな小さな模型用組立ブロックです。店長キラの気まぐれ日記より写真を拝借。 Readmore

競技場やエンブレムで揺れる東京オリンピック、注目は暑さ対策「グリーンビズ」東大×小松精錬

オリンピック開催は決まってしまいました。こうなると、全力で進めるしかないと思うのです。政府不信は否めませんが、民間企業には、デメリットを越える程の、メリットを生み出す能力・技術力・アイデアがあり、共同開発も活発化しています。明るい未来と楽観的に思えない2020年東京オリンピックでしたが「グリーンビズ」を知って、とらえ方が少し変わりました。 Readmore

カッターが秀逸!神田製作所のトイレットペーパーホルダー その後

ちょっと残念なお知らせです。先日お伝えした秀逸なトイレットペーパーホルダーに少々カゲリが… どこだったか場所を忘れていましたが、偶然そのトイレに行きました。個室に入ってすぐココだった!と気づいたので、期待してトイレットペーパーをカット。でも以前ほど爽快に切れません。 Readmore

カッターが秀逸!神田製作所のトイレットペーパーホルダー 手作り木製も興味津々。

皆さん、トイレットペーパーが切れなくてイライラしたことありませんか? できれば片手で切れて欲しい。少なくとも、両手ならサクッと切れて欲しい。なのに、両手でも切れんやないかい!と紙より血管が切れそうになった事ないですか? あのストレスを一気に払拭するトイレットペーパーホルダーに出会いました! Readmore

難易度いろいろ、テンヨーメタリックナノパズルに挑戦!コツはラジペン使いかな。

先日、メタリックナノパズルをいただいた!エトワール凱旋門。ハンダや接着剤を使わない、スチール製のペーパークラフトって感じ。超細密レーザーカットで見た目のクオリティーがかなり高いミニチュアです。最近、ものづくりの新しい刺激に飢えていた所です。ナノパズルは初めてなので、難易度の想像がつかないけど、そんなに複雑そうにも見えない。ここはひとつ、どのくらいで出来るかチャレンジ! Readmore

愛用マッサージ機にカバー YAMAZENの肩たたき機トルトン

お気に入りのマッサージ機があります。YAMAZENの肩たたき機ハンドフリーマッサージャートルトンフィット。肩に乗せる系の肩たたき機は、ここ数年で増えましたね。他のメーカーは店頭で試した程度なので比較できませんが、肩のマッサージはこの重いタイプに目からウロコでした。本体が2.5kgと重いなんて、肩に乗せると逆に肩凝りそうですが、この重さがポイント!本体が重いと、しっかり体に振動が伝わるのです。 Readmore

恐怖!羽アリ、クロアリの大量発生。原因は?対策は?ああっアリの巣コロリさまっ

去年まで、家の中で見たこともなかった2cmくらいの羽アリ。先月から頻繁にいるなと思ってたら、昨夜突然の大量発生!さっきまで何事もなかったダイニングテーブルの辺りから廊下まで、70cm幅くらいが蟻の川に!(((@□@;))) 蟻は羽のあるクロアリとさらに多くの小さいクロアリ。悲鳴を上げながらも、必死に処理方法を考えました。 Readmore

福岡インターナショナル ギフトショー 2015に行ってきます。

明日というか日付変わったので今日ですが、福岡インターナショナル・ギフト・ショー2015に行ってきます。福岡ギフト・ショーは、九州で唯一の業種複合型見本市だそうです。今回は第11回。6/8~10の3日間開催のうち最終日しか一般公開しない、基本、国内外の小売・卸売り業者などのバイヤーを相手に出展するスタイル。雑貨や地場の特産物を活かした食・飲料品、工芸品などがたくさん出展される様子です。 Readmore